超フェスとフェス限と恒常の違いって何?!リセマラ終了するタイミングとおすすめガチャ

バウンティラッシュをより楽しんでもらうために、序盤で知っておきたいキャラのレア度やリセマラ終了のタイミングを解説していきます

バウンティラッシュは最初のスタートキャラクターの選択を間違えると、なかなか勝てずにあまり楽しめない場合があります。もちろんゲーム内ではどのキャラクターを選ぶべきかは教えてくれないので、ある程度キャラクターの知識を入れてからの方が効率よくゲームを楽しめます。

最初のキャラクター選びが重要なわけ

重課金の人にはあまり関係ない話ですが、微課金や無課金からすると、最初のキャラクター選びが非常に重要です。

最初に選んだキャラクターを1ヶ月くらい使い続けないといけない場合もあります。もしそのキャラクターがあまり環境に合っていなかったり、育てにくいキャラクターだった場合、1ヶ月経ってもAランクという事も全然あり得ます。最初のリセマラはちょっとだけ大変ですが、良いスタートを切れるような情報をまとめました。

”超激レア!”の中にもさらにランクが3種類ある

ガチャの演出で「超激レア!」という表記が2020年になってから入るようになりました。

しかし、すべての星4のキャラクターに対してこの表記が出ているため差別化ができていません。なんだか当たった気がして使いたくなってしまうかもしれませんが、そのキャラクターはが本当にリーグで使えるキャラクターでしょうか?

実は超激レアの中にもランクが3種類あります。
これはキャラクター詳細などには記載されておらず、初見ではその違いがわかりません
それではその3種類の違いと見分け方を教えます。

恒常キャラクター

恒常キャラクターは「超激レア」の中ではレア度が低めのキャラクターです。
逆に言うと重ねやすく、いちはやく100レベルに到達しやすいキャラクターです。キャラクタを重ねる事の重要性は後ほど説明します。恒常キャラクターでも、超フェスやフェス限に十分勝つことのできる性能を持っているキャラクターもいますので、その探し方などもこの後紹介していきます。

恒常キャラクターかどうかは「バトルポイント交換所」で「かけら5個をバトルポイント1250ポイント」で交換できるキャラクターの事です。

また、新キャラとして登場したばかりでまだバトルポイント交換所に登場していない場合は「4ステップ●●ガシャ」(●●はキャラクター名)という表記になっているかを確認してみましょう。

4ステップで確実に特定の新キャラが手に入るガシャの時は恒常キャラクターの可能性が非常に高いです。

バウンティフェス限定キャラクター(フェス限)

バウンティフェスティバルガシャのみで手に入るキャラクターで、フェス限と呼ばれています。
性能は恒常キャラクターよりも優れている場合が多いですが、手に入れづらく100レべに到達することが難しいキャラクターです。
そこそこ課金をしていても、1年経っても80レべなんてざらです。このガシャタイプのキャラクターを手に入れるのであればある程度の課金は覚悟で臨んだ方が良いでしょう。たとえピックアップだとしても、数十万円ほどかけても100レベルに到達しない場合もあります。

そしてさらに、フェス限の新キャラなのにも関わらずまったく活躍できないキャラクターもいます。
例えばキッド・ドレークガシャの時のフェス限はほぼ環境キャラになることなく過去キャラになりました。フェス限のなかにも使いづらいキャラはいるので少し判断が難しいです。

たまに実施されているキャンペーンガシャではフェス限キャラクターは含まれない事もよくあります。もしフェス限キャラクターが欲しいのであれば、必ずガシャをする前にガシャ画面の「提供割合確認」をチェックしましょう。

フェス限キャラクターかどうかを確認する方法は「得ラッシュ30専用バトルポイント交換所」で交換できるかどうかで分かります

超バウンティフェス限定キャラクター(超フェス)

超バウンティフェスガシャのみで手に入るキャラクターです。性能は圧倒的に強く、SSリーグの上位ではほとんどの人がこの超フェスキャラを使用しています。
ガシャではほぼ手に入らないと思った方が良いです。250連回して1体出ればいい方です(※石250個ではないですよ)
しかし確定チケットや確定条件がある場合が多いので、その条件で1体だけ手に入れて、のこりは星4かけらを使って100レベルにするのが良いです

いまのところ半年に1回(1月・8月)超フェスの新キャラが出ます。1月は2体、8月は1体です。
これはある意味無課金向けのキャラクターです。半年間すべてのガシャを我慢すれば石は簡単に2000個貯まりますし、イベントをこなせばかけらも1200個貯まるので、超フェスを一気に100レベルまで持って行けます。半年間我慢するのはきついかもしれませんが、超フェスキャラクターにハズレはほぼありませんし、少なくとも半年は使えるキャラクターになると思います。

超フェス一覧はこちら

リセマラで当たりキャラクターの判断方法

”超激レアキャラクター”の中にも3種類ある事は理解していただけたと思います。
しかし、恒常キャラクターの中でもリーグで勝ち上がれるキャラクター、フェス限定キャラクターでもリーグで勝ち上がれないキャラクターが存在します

単純にレアだから、新キャラだから強いというわけではないのがこのゲームの面白いところですね。

リーグの環境というのは日々変化していきます。今まで全く輝かなかったキャラクターがある日突然日の目を見るなんてことは日常茶飯事です。

ではどうやってそれを判断すればよいでしょうか?

キャラクターランキングをチェックする!!!

当ブログではSS上位帯で使用されているキャラクターの格付けランキングを作成しています。
このランキングに掲載されているキャラクターならまだまだSSリーグでも通用すると思いますので是非参考にしてみてください

リセマラ終了するタイミングは・・?

ガシャタイプやリセマラすべきキャラクターの知識は深まったでしょうか?
最後にリセマラを終了する判断をするタイミングについて教えたいと思います。

1体の超フェスより3体の恒常!

バウンティラッシュのキャラクターには進化という概念はありませんが、レベルに応じて性能が変化します。★4キャラクターだと、大きく分けて3段階です。

1体だけ手に入れた状態(60レベル)

素体だけを手に入れた状態では、キャラクターの持っている2つの特性のうち1つしか発動しません。
正直このレベルではリーグは勝ち上がれないと思った方が良いです。それがたとえ超フェスだったとしても難しいと思います。
通用するのはbotが多いB帯くらいまででしょうか。Aリーグ帯になると100レべはどんどん増えてくるので、最悪ワンパンされてしまうでしょうね。
これを知らずにずっと60レベルのキャラクターでリーグに参加してしまい、まったく勝てずにゲームを離脱してしまう人が多いです。

3体手に入れた状態(80レベル)

素体を手に入れてかけらを400個あつめるか、またはガシャで同じキャラクターを2体追加で重ねられた時、80レベルになります。(60→80は1レベルごとに20かけらでレベル上限アップします
このレベルであれば、特性2まですべて開放されます。サポートキャラクターを整えていればSSリーグでも十分使えます。

このレベルになってはじめて使えるキャラクターとなります。

7体手に入れた状態(100レベル)

80レベルのキャラクターにさらにかけらを800個あつめるか、ガシャで同じキャラクターを4体追加で重ねられたら100レベルになります。(80→100は1レベルごとに40かけらでレベル上演アップします)80レベルから100レベルまでは非常に道のりが長いです。気長に育てていきましょう。

100レベルになるとメダルが3枚セットできるようになり、性能面の幅が広がります。

使えるキャラクターが80レベルになればリセマラ終了でOK

つまりはリーグで使えるキャラクターがもしリセマラで80レベルになれば、リセマラ終了で大丈夫だと思います!最低でも70レベルにはしておきたいですね。

でも、それって3体同じキャラクターを手に入れないといけないってことでしょ…?無理じゃない?って思いましたね??

ちゃんと運営さんも考えているようで、そういう人たちに向けたガシャを用意してくれています。

リセマラでおすすめのガシャ

恒常キャラクターステップアップガシャ

まずは恒常キャラクターのステップアップガシャです。
ピックアップが1種なので、キャラクターを重ねやすいです。

しかし注意してほしいのが、恒常キャラクターのステップアップガシャには2種類あるということです。

★石30個から始まるステップアップガシャ

★石50個から始まるステップアップガシャ

基本的に石50個から始まる恒常キャラクターの方が強いキャラクターです。
実際にキャラクターランキング上位のスネークマンや赤ゲッターロー、緑エースなども50スタートの恒常キャラクターです。

そのため、引くべき恒常ステップアップガシャは「石50個からはじまるステップアップガシャ」です。

30個スタートのキャラクターはスルーでOKです。(もちろんたまに良いキャラもいます!)

しかしステップアップガシャの種類は時期によりますので、もし石30個から始まる恒常キャラクターのステップアップしかない場合は次のキャンペーンピックアップガシャもおすすめです。

キャンペーンピックアップガシャ

キャンペーンピックアップガシャでは、特定の【恒常】・【フェス限】キャラクターをピックアップして当たりやすくなっているガシャです。このガシャであれば、フェス限キャラを3体引くことも可能で非常にお得なガシャです。

確定大量ステップアップガシャ

ときどきこのような確定が多いガシャが出現します。
リセマラユーザーや始めたばかりでサポートをそろえたいユーザーはこのガシャがおすすめです。

しかしこのガシャについて注意してほしいのが、【提供割合】
バナーには出たばかりのキャラクターの画像を使用していますが、提供割合はすべて均一でピックアップなしだったりします。今はもう使えないキャラクターだったり、案外キャラクターを重ねるのが難しかったりします。

なにより、このガシャが出たあとは、何か新しいキャンペーンが来る可能性が高いです。

良いバウンティラッシュのスタートダッシュを!

いかがだったでしょうか?

バウンティラッシュは始めたばかりの人には少し説明が足りない部分が多いです。
少しでもこのページの情報が役に立って、あなたのスタートダッシュの役に立てば幸いです!

それでは良いバウンティライフを!





掲示板新設しました!