【バウンティラッシュ】 ドレスローザの凶弾 ベラミーの評価と使い方|バウンティラッシュ

ドレスローザの凶弾 /ベラミー

⭐⭐⭐⭐
入手タイプ 恒常ガチャ&交換所にて交換可能
キャラタイプ [緑] ゲッター
リリース日 20221013

使い方と評価

覚えておくべき特性


強いキャラクターの条件より、まずはゲッターが最低限チェックしておく特性を見ていきましょう

よろけ無効の条件


ベラミーのよろけ無効条件を確認していきましょう。

まずスキルは両方ともよろけ無効が付いてますね。ただしベラミーにはダウンせずよろけが付いてないので、チャージスキルのスキル2を長押し中にダウン攻撃を受けるとダウンしますのでご注意ください。

そして注目すべき特性は奪取中によろけなくなるという点です。いよいよ恒常にもこの特性がやってきたかという感じでしょうか。ただしキルをされる攻撃を受けたら普通に死にますし、吹っ飛ばし攻撃を受けたら旗から手を放します。なので、、まあ緑シャンクスがいる盤面はきついです。

状態異常無効の条件


ベラミーは体力が半分以下になると状態異常が無効になります。例えばウタにウタウタ状態にされて身動きがとれずに攻撃されるがままになっていても、体力が半分以下まで削れれば解除されます。

回復条件


ベラミーはスキル2のチャージスキルを使用することで1回の攻撃につき3%回復します。
スキル2は最大12発なので36%回復ができます。ただ、、シャンクスに体力の最大値を削られたあとだと、36%回復できたとしても大した回復にはならないですね。

旗を握り続ける特性


これはさきほどのよろけ無効の項目でも記載した特性です。おでんやヤマトとはちがい、体力1で耐えるという特性は無いので、その点は注意して戦いましょう。

移動スキル・川越スキル


ベラミーはスキル1が川越えスキルになります。川越えスキルというのはドレスローザの闘魚ステージやアーロンパークなどの、旗と旗の間に川のような障害物がある場所を飛んで移動できるというスキルです。

実はこの川越えスキルを持ったキャラクターは1年前のビビ以来登場しておらず、かなり久しぶりのキャラクターとなります。
さらに、魚人島の2段目(B旗やD旗があるところ)を飛び越えられるキャラクターはゲッタークロコ以来の2年ぶりの登場です。

川越えスキル飛びつつ、奪取速度増があり、さらによろけない特性があれば、敵がほんの少し油断したラスト10秒で十分巻き返しができるキャラとも言えます。

使い方やメダル


ベラミーの一番のセールスポイントはやはり「川越&よろけない&奪取速度増」持ちの一発逆転型です。シャンクスまみれの高火力な試合が多い中で、最後に裏をかいてさっとぬいていくのは非常に気持ちがいいですね。

そのため、マップは必ず選んでつかいましょう。川越えが生きるマップの時間帯を狙ってリーグに潜るのがおすすめです。

そしてシャンクス対面はほぼ無理なので、できるだけ避けるべきですが、もし対面するなら赤犬ならワンチャンあります。でも攻撃が高いキャラではないので、倒して旗を抜くというのは現実的ではありません。

メダルは奪取速度アップか敵陣ダメカットや防御に振っておくのが良いです。火力がないので攻撃に振ってもあんまり意味はありません。よろけ無効中になんとか耐えて旗を抜き切る力の方が重要かもしれません。スキル2が多段なのでスキル高回転型でも良いですが、正直どちらのスキルもタイマンになるとどうしようもないスキルです。

 

キャラクターステータス

最大総合力 11317
最大体力 9001
最大攻撃力 2019
最大防御力 2451
最大クリティカル発生率 9%

キャラクタースキル

スキル1: スプリング跳人

遠距離に向かって移動する
スキル発動から一定時間よろけ無効効果を得る

クールタイム: 35秒

スキル2: スプリング死跳

スキルボタンを押している間、遠距離にいる一定範囲内の敵に連続でダメージを与え続ける
さらに、一定範囲内にいる敵を押し出し続ける
スキル発動から一定時間よろけ無効効果を得る

クールタイム: 35秒

特性

キャラクター特性


  • 体力が50%以下のとき、付与されている状態異常を解除し、敵から付与される状態異常を無効化する かつ 奪取速度が20%増加する

  • 自チームのお宝を敵チームに奪取されたとき、スキル1のクールタイムを30%短縮する

特性1


  • 自分がいるお宝エリア内に味方がいないとき、奪取速度が50%増加する

  • 自分がお宝を奪取しているとき、よろけなくなる

特性2


  • 体力が50%以上のとき、敵からK.O.されるダメージを受けても残り体力1で耐える(残り体力が1のときは無効)

  • スキル2で敵に攻撃したとき、防御力が3%増加する(最大30%まで増加して、K.O.されるとリセットする) かつ 体力が3%回復する