【バウンティラッシュ】 大海賊 エドワード・ニューゲートの評価と使い方|バウンティラッシュ

大海賊/エドワード・ニューゲート

⭐⭐⭐⭐
入手タイプ 超フェス限定ガチャのみ
キャラタイプ [白] ディフェンダー
リリース日 20240124

使い方と評価

振動で敵から旗を守るキャラクター


ディフェンダーカイドウの上位互換版のようなキャラクターです。
味方が抜いてくれた旗を遠隔地から守るためのスキル2がこのキャラクターの売りです。
カイドウの時もそうだったんですが、まんべんなく旗を守れるキャラクターは1本だけを守るための特性が弱かったりします。
実際にダメージカット条件は3つありますが「パラメータ増加中の敵に攻撃されたとき」「お宝ゲージが80%以上でかつお宝エリアにいるとき」「敵から最大体力の50%以上のダメージを受けたとき」という結構シビアな条件です。

お宝ゲージ80%以下の旗の時は、敵によっては旗の外に出た方が受けるダメージが減ります。(ほとんどの敵が敵陣ダメアップのメダルや特性を持っているので)

まずは超過旗を作る事を目標に


白ひげは1.5倍の超過旗を作る事ができるディフェンダーなので、序盤は超過旗を作りに徹してください。

旗の中にいることがそこまで重要ではない。重要なのは振動が効く敵の見極め


ディフェンダーには基本的には自陣内にいることを勧めますが、このキャラに関しては別です。旗ゲージが80%以上の時は自陣の中にいた方がいいですが、それ以下の場合はダメージカットが減りますので苦手なキャラに粘着されそうになったら、さっさと逃げて確実に誰かに振動を入れる事に意識を切り替えてください。
振動が効くキャラに攻撃が入りさえすれば、自陣を守るためのスキル2を貯めたり、回復したりできます。白ひげは苦手なキャラが多い分、得意なキャラを選り好みして戦いに行って自陣を全体的に守っていくムーブがおすすめです。自陣にこだわりすぎると苦手なキャラに粘着されてすぐ死にます

エサ(振動が効くかつパラメータ増加中の敵)への攻撃の仕方


パラメータ増加中の敵に攻撃を受けると白ひげによろけ無効が入ります。
よろけ無効の意味が分からない人はこちら↓

https://opbr.info/1456/

パラメータ増加中の敵というのは、敵のゲージの下あたりにアイコンがついてるキャラクターです。防御力が上がったキドロのキッドとかはカモです



よろけ無効をもらえたら、敵の回避を誘ったあとにスキル2を入れて振動を取ります。
振動が入ったら、通常3発いれて確率を取るか、1段目・2段目・1段目長押し・2段目で確実に回復とスキル短縮を取りに行くといいです。

振動が効かないキャラが環境の時は活躍しづらい


白ひげキャラはいつもそうなんですが、振動の特性に寄りすぎて極端です。よく刺さる環境もありますが、刺さらない場合はとにかく刺さらないので使いどころを見極めましょう

振動が効かないキャラ相手だとなんでだめなの?


白ひげの一番の売りは
・敵に振動を付与することで、旗を抜かせない
・振動を付与した敵に攻撃したときだけ回復&強力なスキル2のクールタイム短縮
このため、振動が付与できない状態異常無効のキャラクターなどが登場するととたんに下火になります。
このサイトでは強い特性についての解説をしているので、これを読めば新キャラの特性が強いかどうかを自分で判断できるようになります
https://opbr.info/2221/

キャラクターステータス

最大総合力 11519
最大体力 9431
最大攻撃力 2050
最大防御力 2515
最大クリティカル発生率 11%

キャラクタースキル

スキル1: 命がいらねェ奴は前に出ろ

【奪取中の自チームのお宝エリアがあるとき】
遠距離にいる一定範囲内の敵に連続でダメージを与えて一定確率で振動状態を付与する
さらに、自分から一番近い奪取中の自チームのお宝エリアを中心とした一定範囲内の敵に連続でダメージを与えて一定確率で振動状態を付与する

【奪取中の自チームのお宝エリアがないとき】
遠距離にいる一定範囲内の敵に連続でダメージを与えて一定確率で振動状態を付与する

ダメージは防御力を無視して与えられる

クールタイム: 27秒

スキル2: 邪魔だなおい…!!

【自チームのお宝エリアがあるとき】
中距離にいる一定範囲内の敵に連続でダメージを与えて一定確率で振動状態を付与する
さらに、自チームのお宝エリアを中心とした一定範囲内の敵に連続でダメージを与えて一定確率で振動状態を付与し
自チームのお宝エリアに敵の攻撃と移動を遮断するシールドを出現させる(最大5か所)
シールドは一定ダメージを受けるか、一定時間経過すると消失する

【自チームのおたからエリアがないとき】
中距離にいる一定範囲内の敵に連続でダメージを与えて一定確率で振動状態を付与する

クールタイム: 40秒

特性

キャラクター特性


  • 敵から付与される状態異常の効果時間を80%短縮するかつ振動状態を無効化する

  • お宝ゲージの上限を50%超過して回復するかつ敵を無視してお宝ゲージを回復できる

  • 通常攻撃の1弾目を長押ししたとき、通常攻撃の2段目が連続ダメージ(最大3連続ヒット)に変化し、ダメージを与えたとき敵の攻撃力が20秒間20%減少する

  • 通常攻撃の3段目でダメージを与えたとき、50%の確率で振動状態を3秒間付与する

特性1


  • パラメータ増加中の敵に攻撃されたとき、受けるダメージが30%減少するかつよろけなくなる

  • 自チームのお宝エリア内でお宝ゲージが80%以上のとき、吹っ飛ばされずダウンになるかつ受けるダメージが50%減少する

  • 敵から攻撃されたとき100%の確率でスキル1のクールタイムを5%短縮する

特性2


  • 敵から最大体力の50%以上のダメージをうけたとき、受けるダメージを50%減少する

  • 敵に自チームのお宝を奪取され始めたとき攻撃力が10秒間30増加する

  • 振動状態の敵に攻撃したとき、スキル2のクールタイムを7%短縮するかつ体力が15%回復する