王女と大切な相棒 ビビ&カルー
Array/Array
星
|
|
入手タイプ
|
|
キャラタイプ
|
リリース日
|
Array |
キャラクターステータス
最大総合力
|
Array |
最大体力
|
Array |
最大攻撃力
|
Array |
最大防御力
|
Array |
最大クリティカル発生率
|
Array% |
キャラクタースキル
スキル1:
Array
中距離に向かって移動する
スキル発動から一定時間よろけ無効効果を得る
クールタイム:
Array秒
スキル2:
Array
中距離にいる敵に向かって突進してダメージを与えて吹っ飛ばす
さらに、スキルボタンを押している間、近距離にいる敵にダメージを与えて吹っ飛ばす
ただし、同じ敵に対して、一定時間内に連続でダメージを与えることはできない
クールタイム:
Array秒
特性
キャラクター特性
- 立ち止まっている時、自分に持続回復状態を付与するかつお宝ゲージの回復量が増加する
- バーチャルパッドでいどうしているとき、自分によろけ無効効果を付与する
- スキル2発動から一定時間ダウンせずよろけになるかつ敵からK.Oされるダメージをうけても残りHP1で耐える
特性1
- 体力が70%以上のとき、奪取速度が50%ぞうかする
- 敵をふっとばしたとき、奪取速度が10%増加する(最大30%)
特性2
- 体力が70%以上のとき、受けるダメージが30%減少するかつ回避のクールタイム短縮速度が50%増加する
- 自分がお宝を奪取した時、体力が25%回復する
使い方と評価
旗を貯められるゲッターという今までにない感じのキャラクターです。旗を抜いた後は回復しつつ旗もチャージできて、ディフェンダー的にはありがたいですね。
ゲッターは基本的に体力マックスの時にのみよろけ無効がつきますが、ビビはスキル2を使っている間はよろけないという特性を持っています。ただし、吹っ飛ばしスキルを受けるとダウンしてしまうので、確実に敵が吹っ飛ばしスキルを使いきったとわかったタイミングでスキルを使用しましょう。
スキル1は川越えスキルなので、アーロンパークやシャボンディやワノ国で活躍できると思います